2008年2月27日水曜日

引っ越ししました。

このブログは、下記へ引っ越しをしました。

http://hungryt.exblog.jp/


今後とも、よろしくお願いします。

久しぶりの北陸出張

去年の8月までは毎月出張していた北陸の工場。

その後、10月頃の出張を最後に
全く行っていなかったのですが、
とある用事で出張することに。

真冬に出張するのは初めて。

雪が積もっているんだろうなぁ。
寒いんだろうなぁ。

そうでもなかったです。

というか、全然雪がない。

拍子抜けです。

一緒に行った人は、わざわざ雪国仕様の靴(ブーツ)を
はいていったのに。

月曜の夜に移動して、向こうで食事。

いろんなお刺身が出てきました。
朝とれたばかりの蟹もでてきました。

やっぱり冬の日本海は最高です。

おいしいです。

また冬に出張したいですね。

東京ツアー 3日目

最終日の日曜日。

朝、みんなで散歩をしようとホテルを出ます。
目的地は六本木ヒルズ近くのカフェ。
そこで、朝食をとりたかったのですが、

寒い!!!!
風邪が強い!

で、途中で散歩を断念。
タクシーでヒルズのtsutayaへ。

このtsutayaには子供が遊べるコーナーがあって、
スタバでコーヒーを買って飲みながら、
娘と遊びます。
ここの本屋はいつも居心地が良いですね。
僕の好きな建築やデザインの本が多いし、
一番好きな本屋です。

そして、朝食はエスパス ブルディガラへ。

いろんなパンとコーヒーを。
娘用にマンゴジュースを注文。
娘にとっては人生初マンゴ。

飲んでくれるかどうか心配したのですが、
心配ご無用。

ガブガブ飲んでいます。

かなりマンゴが気に入った様子です。

どうも娘は値段の張る食材が好きになる。
カネのかかる女です。

最終日はこれだけ。

というのも、このまま大阪へ移動し、
2人をタクシーに乗せた後、僕は休日出勤なのです。

帰りの新幹線は、行きほど泣かずに、
ずっと寝ていてくれたので
かなり楽な移動となりました。

ビデオを持っていったけど、
またほとんど撮れなかった。

動く娘を残しておかないと、
といつも思うのですが、
撮るのを忘れてしまいます。

写真はいっぱいあるんですけどね。

2008年2月23日土曜日

東京ツアー 2日目 後半戦

夕食後、僕だけ買い物に。

表参道にあるLakota houseヘ。

ほしかったALDENの靴を買いに行きました。
net上では売っているのですが、靴なので、履いてから購入したい。
でも、大阪では同じ靴を発見できませんでした。
そこで、この店へ。

ここではALDENの靴はほとんど手に入ります。
ほしかったブーツももちろんありました。
そのブーツと、ブラシと、ついでにベルトも購入。

その後、表参道ヒルズに行く予定だったのですが、
靴を購入したことで、僕の物欲は沈下。

行くのをやめて、散歩しながら六本木1丁目にあるホテルに帰ることに。

かなり寒かったですが・・・。

まず骨董通りを南下します。
そして、六本木通りを西麻布の交差点まで歩く。

奥さんからは「オヤジ狩りに遭うから、裏道は歩かないでくれ」
といわれていたのですが、
裏道を行くことが散歩の醍醐味。
オヤジ狩りのリスクを背負って、
西麻布の裏道を散歩します。

このあたりは、横浜に住んでいたころに、
奥さんとよく遊びに来ていたエリア。
懐かしんでいると同時に、
結構多くの割合で、当時あったお店が、
違うお店になっているのにも気がつきました。

どこからともなく、祇園精舎の鐘の声が聞こえてきます。

裏道を抜けて、グランドハイアットの横に出ました。

そこから、tsutayaまでけやき坂通りを歩きます。

寒いからかもしれませんが、人がほとんどいない・・・。

数年前だったら、週末の夜には、人がたくさんいたのに。

ヒルズ族の象徴だったホリエモンはいずこへ。
(by チャーリー浜)

ここでも、祇園精舎の鐘の声は聞こえてきます。

おごれるものも久しからず。
気を引き締めて、おごれることなく、精進して
いかなければならないと、感じたしだいであります。

tsutayaで好きな建築の本を立ち読みしたあと、
麻布十番方面へ歩きます。
そこから、六本木1丁目方面へ左折。

途中、東京タワーが。

やっぱり東京タワーは美しい。
夜は特にきれいです。

トータルで4キロほどの散歩となりました。

やっぱり散歩は楽しかったです。

東京ツアー 2日目 前半戦

ホテルで朝食を済ませた後、宿泊先のヒルトン東京ベイから
舞浜駅へバスで移動。
ボンボヤージュでお土産を購入しました。

ミッキーのぬいぐるみを渡すと
うれしそうに抱きかかえるのですが、
「これほしい?」と聞くと
「No!」となぜか英語で否定。

買ってあげるって言ってるのに・・・。

でも、あとでほしがるかもしれないので、
ミッキーのぬいぐるみを購入しました。

その後、次の宿泊先へ移動して
荷物を預け、東京ミッドタウンへ。

昼食をとろうと思ったのですが、
どのレストランも行列が。

しかたなく、フードコートへ。
でも、ここのフードコートは、面白かった。

今まで日本ではなかったタイプかもしれません。

海外では「Marche」というおしゃれなフードコートを
ボストンやソウルで見たことがありました。

Boston店はつぶれたみたいですが・・・。

少しmarcheとは感じが違うのですが、
結構よかったです。

その後、インテリアショップなどを見て周り、
DEAN&DELUCAで夕食の惣菜を購入。

パテドカンパーニュ、フォアグラのパテ、
名古屋コーチンのレバーパテとパテ3連発。

それに、パスタとスカンピのピラフを買って、
ホテルの部屋で3人で食べました。

後半戦に続く・・・。

2008年2月22日金曜日

東京出張

今日は東京出張でした。

せっかく金曜日なので、奥さんと娘を連れてきました。

朝、6時発の始発は、席が離れ離れになる、ということで
次の6時5分発に。
こっちも混んでる。

娘は、動くようになってから、
1時間以上連続した公共交通機関を使用した旅を
経験していません。

やっぱり1時間を過ぎると泣き出しました。
奥さんは、仕事の僕に気を使って、
ずっとデッキで娘のおもり。
やっぱり、娘には、まだ長旅は早かったみたいです。

で、その後、二人は友達と一緒にディズニーランドへ。

僕は仕事・・・。

宿泊先は、ディズニーランドの横にあるヒルトン。

夜、スーツ姿で浦安に降り立ち、
ミッキーマウスのつり革の電車にぽつんと座り、
ミッキーの声(?)のアナウンスがされる
シャトルバスでホテルに向かいました。

かなり恥ずかしい・・・。

明日は、東京で買い物なんかをしたいと思います。

東京ミッドタウンも表参道ヒルズさえも
まだ行ってないし。

東京駅前もかなり変わったらしいし。

楽しみです。

2008年2月17日日曜日

トマトラーメン

昔、流行った(?)ような記憶がある
トマトラーメン。

一度も食べたことがないですが、
自分で作ってみることに。

でも、ミネストローネ風ではなく、野菜炒め風です。

1.ニンニクを炒めて香りを出す。

2.そこで鶏肉を炒める。しっかりと塩で味付けをしておく。

3.タマネギ、ざく切りトマト、もやしを加えて炒め、
その後蒸し焼きにする。

4.サッポロ一番塩ラーメンと醤油ラーメンをブレンドして、玉子を落とす。

5.ラーメンの上から、炒めた具材をかければ完成。


意外とおいしい。

食に保守的な奥さんは、おそるおそる食べていましたが
評判は上々。

あっというまに完成するし、手抜きしたい時は
また作ろうと思います。

2008年2月16日土曜日

二十四節記

高槻にある二十四節記に行ってきました。

その中のリストランテ コンテでランチを。

名神高速で大山崎まで行って171号線で大阪方面に
すこし戻った上牧にあります。

大山崎インターで降りると休日出勤するみたいなので、
なんか嫌な感じでしたが...。


天然酵母のパン。


エイの出汁のスープ。



イワシと菜の花のパスタ


エビのカッペリーニ


猪肉のグリル トリュフソース


ドルチェピザ


これはちょっといまいちでした。

全部おいしかったけど、ちょっとボリューム不足でした。

2008年2月15日金曜日

白頭園

金曜日は京橋へ出張。
特に急ぎの仕事もなかったので、
直帰することに。

京橋で夕食をとることにしてみました。

普段は、会社の食堂でとっているので、
町で夕食を一人でとることはあまりありません。
何を食べようか迷います。

最初、BLANCというスペイン料理を出す
レストランバーにしようとおもったのですが、
時間が早過ぎたのか、空いていない・・・。

仕方なく、近所をふらふらしていると
白頭園の文字が。
どっかで聞いたことがある名前。
有名店に違いない。
店の外のメニューを見ていると、
60歳くらいの女性が、手招きをしている。
店の人みたいです。

誘われたので、そのまま入店。

思い出しました。
ここは京橋の有名なホルモン屋です。

入店したのは良いけれど、もともと少ない席は
すべて予約席。

店員が「満席なので・・・。」って断ろうとすると、
おばちゃんが「何時からの予約?それまでやったらいいやろ?」と
席を空けてくれました。
いいおばちゃんです。

で、この人がオーナーのようです。

しかも、あとで知ったのですが、
僕が大好きな実家の近くの焼き鳥屋うずら屋
有名女性オーナー宮本さんのおかあさんだそうです。

この店では、おしゃれなナムルを出してくれるのですが
使っている野菜は、うずら屋で出していそうな
珍しい野菜ばかり。

合点が行きます。

時間が早いので客は僕一人でした。

「飲み物は?」との問いに
「(飲めない)生ビール」と言ってしまうような
酒飲みが好きそうな店です。

ビール2杯目はさすがに遠慮して
「ライスを」と言ったのですが、
雰囲気がいいので、ライス終了後、
「グラスワインを」なんて言ってみました。

顔は真っ赤っかです。

ところで、オーナーのおばちゃんはやたら優しいんです。
その原因が途中で分かった気がします。

たくさん肉を注文しておいしそうに食べている僕に
「肉、好きやなぁ。」とうれしそうに話しかけてきました。

僕に「肉好き」を感じたので、肉屋として
うれしかったのでしょう。

「どこに住んでるん?また来てや。」と最後まで笑顔でした。

で、お酒を飲みながらだったので
実は、僕にしては、あまり肉を食べていません。
まだ小腹が空いています。

隣のカップルがこんな話をしていました。
「この店の場所ってちゃんぽん屋じゃなかったっけ?」
僕の口はちゃんぽんモードになりました。
店を出て、隣の店を見ると、そこはちゃんぽん屋。
隣のカップルは、この店のことを言っていたのでしょう。

ふら〜っと潜入。
黙壺子亭というテレビでも紹介されている店のようです。

「肉ばかり食べていたので、野菜を食べないと」と思い、
麺よりも野菜ばかりを先に食べました。
そしたら、途中でお腹いっぱいになって、麺は食べきれなかった。

昔の僕なら、これくらい軽く食べることが出来たのに。
ダイエット中のはずの僕には、うれしい誤算ですが。

奥さんへのお土産にアンリ・シャルパンティエのケーキとスタバのラテを購入。

芦屋が本拠地のアンリ・シャルパンティエは、僕の一番の友人の小学校時代の同級生がやっているお店。
(正確には同級生の親がやっているお店)
まぁ、結局、僕とはなんの関係もないのですが、なぜか勝手に親しみを持っています。

でも、お腹いっぱいなので僕はケーキを食べませんでしたが。
当たり前か。

2008年2月11日月曜日

3連休最終日

今日は3連休最終日。

でも、僕は出勤。

いつもは、休日出勤は車で行くのですが、
帰りの行楽客渋滞が恐いので、電車で行くことに。

仕事が終わり帰ろうとした時間が
ちょうど旅行中の奥さん&娘の帰る時間と
いい感じだったので、新大阪駅で2人を待つことに。

すごい人!!!

こんなに混んでる新大阪駅を見たことがない!
みんな旅行に行ってるんですね。
うらやましい。

551の蓬莱なんかはすごい行列。
大阪土産の定番になったようです。

混雑の中、なんとか2人も抜け出すことに成功し、
タクシーで帰ることにしました。

でも、タクシー乗り場が空いている・・・。
あんなに人がいるのに。
なんで?
まだ不景気が続いてる?

ORISの時計

最近、偶然なのか、ORISの広告をよく見ます。

初めて買った良い時計がORISでした。

高校を卒業して大学入学までの春休みを利用して
人生初のアルバイト。

36,000円もらいました。

現金でもらった帰り道。
梅田のロフトでなにげに時計を見ていると
ORISの時計が目に飛び込んできます。

僕の好きなデザインです。

値段を見ると、36,000円!
なんということでしょう。

買え!と言わんばかりです。
そして、買いました。

即決でした。

高校を卒業したばかりの僕には、
今まで買った時計の中で一番高価な時計でした。

で、3週間後、大学の野球部の部室で盗難に遭いました。

はかない命でした。

あの時計はかっこ良かった。
今でも、出会ったら、買ってしまうと思います。

今は、邪魔臭いので、あまり腕時計をしないのですが、
学生時代は安い腕時計をたくさん持っていました。
G-SHOCKが流行っていた時代だし。
僕は、もともと時計好きなんです。

あのORISに出会ってしまったら、また時計熱が再燃しそうです。

あぁ、恐ろしい。

岩崎塾

この3連休は出勤の可能性があったため、
奥さんと娘は、奥さんのお母さんと一緒に旅行に行ってしまいました。

なので、今日は一人だけの休日。

昼食は、自分でつくりました。

ハンバーグとパスタ。

その後、梅田に買物に行き
家まで帰りの道のりを歩くことにしました。

天六を過ぎ、国分寺の交差点の手前。
焼肉屋の岩崎塾を発見。

一度行ってみたかったのですが、
炭火で煙モクモク、雑多な雰囲気なので、
娘と一緒は難しい。

今日は、奥さんに内緒で一人焼肉です。
(ブログを読めばバレますが。)

ここはホルモンが豊富。
食べたことのないホルモンも注文してみました。

おいしいやつ、そうでないやつがありましたが、
どれがどれだかわからない・・・。

ホルモンだと、一皿360円くらいからなので
かなり安い。

いつも奥さんと行く時の半分くらいで済みました。
味もまぁまぁおいしいし。

あと、ホルモンだと、固いのが多いので、
あごが疲れてきてたくさん食べることが出来ません。
ダイエットにはもってこいです!

また行きたいと思います。

2008年2月10日日曜日

餃子の中身

テレビで北京在住の人にインタビューしていました。

「あなたは冷凍餃子問題についてどう思いますか?」

「冷凍の餃子だろ?あんなものは、中に何が入っているか
分からないから俺は食べない。餃子は手作りに限る。」って。

しっかりしています。


留学中、ドイツ人の女の子にこう言われました。

「私はソーセージは食べない。あれはデビルズ・ミートって
言われているのよ?中に何の肉が入っているかわからないじゃない。」

確かに。

日本人は、食べても安全なものしか入っていないという前提で
加工食品を購入します。

他国よりも役所が厳しいですからね。
それを信じて。

でも、その規制だって完璧じゃない。
もちろん、事件が起きたら罰せられますが、
失った命は、もう、戻らない。

自分で食べるものは、自分で食材を吟味して
自分で作る。ということが自分や家族にとって
一番大事だと思います。

現実的には、なかなか難しいですけどね。

でも、中途半端な規制に頼るくらいなら、
その規制にかけているコストを
消費者教育にまわして、より強い消費者による供給者の選別を行うことで、
悪徳業者を市場から排除するというやり方が、僕好みです。

2008年2月9日土曜日

Sud Ponte Vecchio 2回目

奥さんの誕生日後、最初の土曜日だったので
奥さんの好きなSud Ponte Vecchioに行ってきました。
最近、週末はイタリアンばかりです。

この店は、Ponte Vecchioのカジュアル版。
本物のPonte Vecchioには行ったことがありません。
こちらもいつか挑戦したいと思います。
なかなか予約がとれないみたいだけど。

「真のナポリピッツァ協会」とやらに加盟している証しであるVERA PIZZAのサインが壁に飾ってあります。



前菜は、ホタテのカルパッチョのビーツ添え。



ビーツにはヨーグルトソースがかかっていて
酸っぱくてさわやかな味です。

そして、フレッシュトマトのマルゲリータ。



先週行ったSANTA LUCIAもおいしかったけど
ここもおいしい。チーズの量が多いし、トマトがフレッシュで甘い。

やっぱり娘はピザが好き。



パスタは、前回も注文した猪肉、ポルチーノ茸、ホワイトアスパラのタリアテッレ。
同じのを注文してしまいました。
だっておいしかったから・・・。
いかん。守りに入ってるなぁ。



でも、やっぱりおいしい。
おいしいパスタを食べるとこうなります。



メインの1品目も前回と同じもの。
だっておいしかったから。

うずらとフォアグラとトリュフのパートフィロ包み焼きです。



2品目は赤牛のロートロ炭火焼き わさび添え。



あっさりした肉にわさびが合います。
肉の味が濃い。

ところで、メインが来る前あたりから娘が小声で
連呼しているワードがありました。
「アイチュ、アイチュ...」



本当は、バニラ、ピスタチオ、キャラメルの3つの味なのですが、
娘用にバニラ、バニラ、ピスタチオ(これは僕用)に変えてもらいました。

楽しみにしていたアイスクリーム。
うれしそうに食べています。


食べ終わってから娘に聞きました。

「ピザとアイス、どっちが好き?」

「ピッツァ!」

えーーーー!
アイスじゃないの?
しかも、発音本格的やし。

おいしいランチでした。

うちの娘の行く末は

親はいろいろ考える。

子供の思いはとり合えずそっちのけで
好き勝手にいろいろ考える。

将来、うちの娘はどんな風になるんだろう?

奥さんの希望はプロテニスプレーヤー。でした。
プロゴルファーもいいかも。

でも、僕はうちの娘の歩き方を見て悟りました。
プロスポーツ選手は無理そうです。

僕は学生時代、体育は5でしたが、
奥さんは1か2だったそうで・・・。

中和されてしまったようです。

なので、文科系がいいと思っています。

カスタネット、ピアノ、ハーモニカ、太鼓。
これらが大好き。

音楽がかかると大喜びで踊り出します。

僕も音楽が好きで、小学校の頃は
クラシックギターを習っていたし、
バンドも組んでたし、
奥さんもピアノを習ってたみたいだし。

こっちの道の方が良さげですね。

あと食べるのも大好き。
こっちの道はどんな道?
グルメ評論家?

太りそう・・・。


とにかく、いろいろ体験させて、
いろんな可能性を与えないといけませんね。

2008年2月7日木曜日

新聞を変えました

新聞をサンケイエクスプレスに変えました。

このブログを読んで存在を知ったのですが、
ちょうど変化が欲しかった(日経に飽きた)ので変えてみることに。

今までは、日経と朝日を購読。
この2紙は報道する記事の選び方が全然違う。

朝日は、とりあえず、反体制的な記事が一面を踊る。
日経は体制側(大企業側)の記事が多い。

朝日では一面なのに、日経にはどこにも記載されていない記事も
良くありました。


サンケイエクスプレスは、浅く広くといった新聞。
タブロイド判で通勤電車で読むことを前提として
作られています。
写真がきれいで記事も読みやすい。
ざっと短時間で読むにはちょうど良い感じです。

詳しく内容が知りたいときは、netで調べればいいし、
特に思想的な偏りもないし、事実を知るという意味では
いい新聞です。

2008年2月3日日曜日

磨け! そしてニヤリ

もう週末の夜定番となってきた作業。

靴磨き。

クリーナーとブラッシングで汚れを落とし、
真っ黒なお化粧を丁寧に塗り付けた後、
また優しくブラッシング。

最後は、きめ細かいソフトな布で
優しい艶を。





いい艶になってきました。

今日は、いつもALDENクンばかりかわいがっているので
最近はめっきり雨用となりさがってしまったCole Haanクンにも
短縮版の磨きをプレゼント。

シュッシュッと磨くたびにニヤリ。

それを繰り返しています。

もう一足ALDENのブーツが欲しいのですが、
なかなか扱っている店が見つかりません。
ネット上では販売されているのですが、靴なので、
サイズを合わせてから購入したいし。



靴探しの日々は続きます。

自転車コキコキのつもりが

明日はデブ専用健康診断の日。

直前対策を打たなければいけません。

ちょうど奥さんから1日完全オフという権利をもらったし
自転車でいろいろ行ってみよう!
と思って、家を出たのですが、あいにくの雨。
しかたなく、自転車を駅に停めて地下鉄に乗ります。

まずはランチ。

先週行ったうつぼ公園にあるSANTA-LUCIAへ。



Bランチとピザを注文。





前菜盛り合わせはボリュームがすごいです。




やっぱりここのピザはうまい。



その後、オープンしたての阪急メンズ館へ。

人がいっぱいです。

買いたかったALDENの靴は置いてませんでした。
でも、以前取り扱っていなかったGLENROYALは
少しだけですが、置いていました。

オープンしたてだからか
店員の数が多過ぎ。
あれだけいると邪魔ですね。
応援の人だろうから、あまり応対がうまくないし。

結局、今日はスーツとベルトのみを購入。

もう少し落ち着いてから、また来たいと思います。

2008年2月2日土曜日

本日のパスタ

今日はDelverdeのフィットチーネを使いました。



ここのは、250g入りなんですが、50gずつ丸く束ねられています。
だから、分量がわかりやすいし、縦長の大きい鍋じゃなくても
麺全体がお湯に浸かるので、湯がきやすいんです。

もちろん、味もいい。

牡蠣のパスタをつくりました。

1.オリーブオイルでニンニクを炒める。
2.細かく刻んだベーコンをカリカリになるまで炒める。
3.キャベツを入れる。
4.アンチョビペーストを入れる。
5.最後に牡蠣を入れる。あまり火が通り過ぎないように。
6.麺と合わせて、パルメザンチーズをたっぷり振りかければ完成。

かなり良い出来映えでした。
牡蠣とチーズは相性がいいので、
パルメザンはたっぷりとかけた方がおいしいです。