2009年2月28日土曜日

すみません。また引っ越します。

また引っ越しをします。
家ではなく、ブログの話です。

今度は、中国の規制のせいではありません。

私の事情でBloggerが使いづらくなってしまい
引っ越し先を探していたところ
中国では駄目だと思っていたFC2ブログが
使えることがわかりましたので、そちらに引っ越すことに
しました。

引っ越し先です。
hungrytiger's blog in Shanghai
http://hungrytiger2009.blog23.fc2.com/

リンクしていただいている方は
申し訳ありませんが、URLの変更をお願いいたします。

でも、FC2ブログでも見ることができないのもある・・・。
何が違うんだろう?

難しい国です。

2009年2月27日金曜日

焼き鳥と青い光と元上司

今日は棚卸日。
日本にいるときは、決算と言うと
月初が忙しかったのですが、
今の会社では月末の棚卸日が
みんなの残業デー。

僕が実務をするわけじゃないけど、
僕もみんなに付き合って残業です。

遅くなったし、せっかくの金曜日なので
まいどおおきに食堂はやめて、一杯屋で
焼き鳥を食べることに。

一杯屋名物 丸ごとキャベツです。


このキャベツにつけて食べる
マヨネーズがなんかおいしいんです。

砂肝やしいたけなど。
※ピンぼけしてる。


ベーコンや鶏皮でにんにくやトマトを巻いたり巻かれたり。


レバー。


他にも写真を撮ったのですが
暗い店なのでブレたりしているのと
たくさん食べたのが奥さんにばれるといけないので
この辺で掲載を自粛します。


帰りは歩いて家まで。

左に見える上の方に青い光の縁取りのある建物が
僕のマンションです。
右のビルは、誰に向かってビームを発信しているんだろう。
別にラブホテルじゃありません。



明日は、昔の上司(元インドネシア在住)が上海にやってきたので
一緒に上海の市場視察(観光とも言う?)をします。

久しぶりの再会です。
楽しみです。

2009年2月26日木曜日

体内環境正常化

昨日も今日も毎度おおきに食堂にお世話になりました。
そして、食後は健康のために店から家まで歩いて帰ります。
帰り道のローソンで、翌朝の朝食のおにぎりを購入します。
2日同じ行動をしてみました。

まいどおおきに食堂は、普通においしいです。
日本と変わらないです。
日本の変な食堂よりもおいしいです。
特にかつ丼がおいしいです。

こんだけ宣伝したんだから、僕が行ったら
かつ丼をタダにしてください!


さらに、最近、僕の体内に取り込まれたメンバーを紹介します。

朝のメンバー紹介から!

まずは、養楽多!(日本名 ヤクルト)



果シュー生活!(日本名 カゴメ野菜生活)


現代牧場!(日本名 牛乳)


三文魚蛋黄醤!(日本名 サーモンマヨ)


金槍魚蛋黄醤!(日本名 ツナマヨ)



続いて夜のお供!

立頓 茉莉花茶!(日本名 リプトンジャスミンティー)


これをIKEAで買ったペンギン君!(日本名 魔法瓶)にたっぷりと作って
リラックスします。


ちょっとずつ生活のリズムができてきました。

※タイトルと本文は一見関係しているようですが、
 実は相反する行為になっている可能性があります。
 中国の食は恐ろしい!

2009年2月25日水曜日

あっめあっめふっれふっれもぉっとふれぇ!

昨日は日本からの出張者との食事会。
小南国という中華料理屋さんで。
日本にも出店してるらしいですね。

久し振りの会う人が二人もいたので
なかなか楽しい食事会でした。

ところで、最近、上海は雨ばかり。
でも、降ったりやんだり。

だから、髪の毛がぼうぼうで酸性雨なんて
ちっとも怖くない僕は、傘もささずに家を出ます。

そのせいか、ちょっと寒気が。
風邪をひいたかも。

仕方ないので、今朝は、傘という文明の利器を
久しぶりに使ってみました。
もちろん、Youニク肉の骨が一本折れた傘

傘を使うのは、その日以来です。

確かに、傘を使うと、いつもよりも
寒気がましになっているかもしれない。

経営の神様 松下幸之助は言いました。
「雨が降ったら傘をさす。」と。

この文章の続きは、
「それくらい自然の摂理に従って経営をすればうまく行く」
となっているので、今回の件とは、ちょっと使い方が違うかもしれませんが。

とにかく、うちの娘みたいに雨が降っていないのに
合羽を着て、長靴を履いて
さらに傘をさしたがる子もいるくらいなので
「傘をさすことは実は楽しいのかも。」
と思いながら、今後は、傘をさして歩いてみようと思います。

2009年2月23日月曜日

マネー力




この本を読みました。

日本人のマネー力の欠如について書いてあります。

資産運用の話が中心ですが、日本人の生産性の低下についても
触れられています。

そして、もっとITと英語を勉強する必要があるんだ、と。

まったく同感です。

日本はどちらも遅れています。
10年前、韓国の三星に入社するには
TOEIC800点がボーダーなんだと韓国人留学生から
聞きました。
ADSLの導入も韓国は早かったですよね。

今住んでいる中国でも大卒の人はほとんど英語が話せるし、
いろいろ規制されていながらも、その規制をかいくぐるように
NETを活用しています。

日本人は、NETを利用するとしても
日本語サイトを見るくらい。
世界のことは、そこからでは学べません。

よく日本人出向者の会話の中で
「やっぱり日本の店員はいいよなぁ。みんなやさしいし。」
とか
「日本人の方が仕事がきめ細やかで素晴らしいよなぁ」
とか
「中国人は、働かないなぁ。5時になったらすぐに家に帰る」
とか、言っています。

確かに絶対評価だと日本人のサービスの方が良いかもしれません。
でも、ちゃんと評価基準を一緒にしたらどうでしょうか。

大卒の初任給は、日本は20万円くらい。
中国では、3万円くらいだと思います。

日本人1人で中国人6人分以上のサービスができるでしょうか?
英語を話せない日本人1人と英語も日本語も話せる中国人6人で
対等に戦えますか?


「中国人は、働かないなぁ。5時になったらすぐに家に帰る」
の発言にも問題が潜んでいます。

5時以降も働いているから日本人は素晴らしい
=生産性が高い だとすると、
ただ日本人のサービスの絶対評価が良いのは
人生の主であるべき自分の時間を割いて、
たくさん働いているから?
それで幸せ?

アメリカ人は、大きな家で自然があふれる環境で生活しています。
中国人も、毎晩家族で団欒しながら、楽しく生きています。

日本人はどうでしょうか?

過去の栄光にしがみつき、
日本は素晴らしいという思いこみ、
断片的な視点で「やっぱり日本は良いなぁ」と再認識した結果
勘違いを継続し、結局、努力を怠っている気がします。
あるいは、努力するポイントを間違っているか。

過剰な受験勉強とか、ダラダラした残業なんかを
「努力」と勘違いしていませんか?

もっと現実の世界を見てないと
ほんとにやばいですよ。
この国では、政治家はあてにならないんだから
日本以外ででも、自分でなんとか生きていく力を
つけておかないと、今はまだいいけど、
20年後が不安ですね。

日本は、石油が取れるわけでも、
広大な農地があるわけでもなく、
鉱物が取れるわけでもなく、
たくさんの労働力を有しているわけでもありません。
いくら自分たちが優れていても
世界の国と貿易をして、外貨を得て、
自分たちに必要なものやサービスを買わないと、
生きていくことができない国です。

派遣の話や政治家の漢字力の話題だけじゃなくて
もっと外に目を向けて、将来のために大切なことを
みんなで議論しないといけません。

うちの娘の将来が心配です。

2009年2月22日日曜日

雨のフル休日

朝から雨。
久しぶりの上海でのフル休日だったので
いろいろ買いものをしようと思っていたのに、
ここ上海でも雨男振りを発揮してしまいました。

朝寝坊したあと、朝ごはんも食べずに
奥さんから紹介された牛たん料理の店へ直行。
すると、週末は夜の営業のみだということで
開いていませんでした。
昨日の夕方のイタリアン以降何も食べていなかったの
ですが、一旦、空腹を我慢して、散髪へ。
G-Seoulという神戸や心斎橋にもある美容室へ。

その後、雨の中、傘もささずに散策。

花園飯店の近くにJade Gardenというシンガポール資本の
有名な中華料理屋さんへ入ることに。
初めてです。

結構、広い店。


昼は飲茶のみ?らしく、いくつか注文。

シュウマイだと思って頼んだ小龍包。

うまかったです。

大好物の腸粉。

パクチーが入っていたので
聘珍樓の方がおいしいけど
これはこれでOK。

上海炒麺は予想外。
麺が太い!
伊勢うどんでつくった焼きうどんのようです。
もっと細麺でいろいろ具が入った焼きそばを想像していました。

スペアリブの黒胡椒風味。
これも日本でも大好物のメニュー。
やっぱり美味しかったです。



あと、ライスペーパーでエビとマンゴーを
包んで揚げたもの。
以前、ソウルの中華料理屋でも同じものを食べましたが
その時においしかったので注文。

結局、これが今日の1番でした。
少しマンゴーが入っていることで
揚げ物なのに、さわやかさがでます。

こっちに来てから、料理に果物を使っていることに
抵抗がなくなりました。
以前は、酢豚にパイナップルは許せなかったけど、
もう慣れました。

食後は、いろいろふらつく代わりに
ikea行って、全部済ますことに。

途中、おっと思うようなかわいい女性が
僕の目の前で、鼻毛を抜き始めました。
私の鼻毛なんだから、抜いて何か文句ある!
ふんっ!
とでも言いたげな雰囲気で、鼻息荒く
抜いていらっしゃいます。

こっちの女性は、人前で鼻をほじったり
鼻毛を抜いたりは結構平気みたいです。

これにもすぐになれるんでしょう。


ikeaではさみを買ったのですが、
安全のために、きつくしばってあります。
なので、使うために、その紐をはさみで
切ろうとして、ん?と思いました。

その紐を切るためのはさみがない!

はさみがないから買ったのに、、、。

仕方なく、包丁を持ってきて、
ギコギコ切りました。

もっと手で切れるようなもので縛ってください!

擬似日本


昨日、デパ地下で買ったものです。
日本のものがたくさん買えます。

家に帰って、テレビを見ていたら、
ドラえもんがやっていました。
これは、本物のドラえもんなんだろうか?
それとも、虎衛門とかいう別のパクリアニメだろうか?



ドラえもんが中国語で話していました。

上海では、望めば、かなり日本と近い生活ができそうです。